花の時期別・山別一覧

 <2004年> 

年月日 山名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
2004.4.25 佐原西円山 ムラサキツツジ(桃色)
ムラサキツツジ
ムラサキツツジ(白花)
ミヤマエンレイソウの蕾
2004.4.25 化物山 フクジュソウ
エンレイソウ
2004.4.29 夫婦山 カタクリ
エゾエンゴサク
2004.5.2 笹山 キクサキイチゲ
カタクリ
シラネアオイ
ミヤマキスミレ
2004.5.2 元山 タチツボスミレ
ナニワズ
2004.5.5 二股 ザゼンソウ
エンレイソウ
キクサキイチゲ
2004.5.5 幌扶斯山 ヒトリシズカ
キクサキイチゲ
ナニワズ
カタクリ
ニリンソウ
2004.5.8 乙部岳 キクサキイチゲ
イワハタザオ
オオバキスミレ
ニリンソウ
カタクリ
キクサキイチゲ
シラネアオイ
オオカメノキ
2004.5.15 大野毛無山 ヒトリシズカ
タチカメバソウ
タチツボスミレ
フギレオオバキスミレ
キバナノイカリソウ
エンレイソウ
サンカヨウ
キクサキイチゲ
シラネアオイ
ニリンソウ
ミズバショウ
2004.5.23 来馬岳 ミヤマエンレイソウ
タチツボスミレ
2004.5.30 ピンネシリ アイヌワサビ
オオバナエンレイソウ
サンカヨウ
ニリンソウ
オオカメノキ
ルイヨウショウマ
エンレイソウ
ヤシオツツジ
シラネアオイ
フギレオオバキスミレ
エゾノハクサンイチゲ
エゾノリュウキンカ
カタクリ(白)
2004.6.5 辺計礼山 チシマフウロ
不明
2004.6012 白水岳 ギンリョウソウモドキ
ヤナギラン
ツバメオモト
ツルシキミ
オオサクラソウ
カラマツソウ
オオカメノキ
ゴゼンタチバナ
シラネアオイ
フギレオオバキスミレ
ハクサンチドリ
カラマツソウ蕾
オオバミゾホオズキ
アイヌワサビ
コケイラン
2004.6.19 イルムケップ山 マルバシモツケ
ウスバスミレ
2004.6.26 ピッシリ山 クルマユリ
チシマフウロ
2004.7.3 沙流岳 キトピロ
ウラジロナナカマド
オオバスノキ
イソツツジ
2004.7.19 三国山 ミゾホオズキ
シャクナゲ
ダイモンジソウ
ホソバイワベンケイ
エゾシモツケ
ミヤマハンショウヅル
キバナノコマノツメ
2004.7.24 遠藤山 エゾニワトコ
オカトラノオ
ヤマブキショウマ
エゾアジサイ
2004.7.31 手稲山 タカネナナカマド
ノリウツギ
モイワシャジン
エゾノキリンソウ
エゾアジサイ
ヤナギラン
ヤマハハコ
2004.8.7 岩石山 タカネナデシコ
モイワシャジン
ツリバナ
イワブクロ
コガネギク
エゾオヤマノリンドウ
2004.8.7 白雲山 オオカメノキ
2004.8.14 余市岳 エゾオヤマノリンドウ
ウメバチソウ
チングルマ
ダイセツトリカブト
2004.8.21 雌阿寒岳 イワツツジの実
コケモモの実
メアカンフスマ
ガンコウランの実
ウラジロタデ
イワベンケイ
不明
2004.8.28 羅臼湖 サワギキョウ
モウセンゴケ
エゾオヤマリンドウ
不明
2004.9.4 十勝岳 メアカンキンバイ
シラタマノキの実
2004.9.11 平山 クロマメノキ
ウラシマツツジの紅葉
不明
2004.9.18 ユニ石狩岳 不明
クロマメノキの実
ゴゼンタチバナ
2004.9.20 三角山 ツリバナ
サラシナショウマ
エゾゴマナ
キツリフネ
2004.9.23 岩内岳 ツリバナ
2004.9.26 チセヌプリ ツルリンドウ
2004.9.26 大湯沼 シラタマノキの実
2004.10.16 ウコタキヌプリ フッキソウの実

北の花虫岩鳥へ

inserted by FC2 system